まじめでも、不まじめでもない、“非まじめ”にいこう!「Peachのやりくり/井上慎一」

このブログでは読んだビジネス書や小説、マンガの感想を備忘録も兼ねてオススメしていきます☆
皆さんが読みたいと思えるきっかけになれば嬉しいです☆

今回は東洋経済新報社出版、井上慎一さんの「Peachのやりくり」です☆

【本日の内容】

ラベル
-ジャンル
-発行年月日
-ページ数
読むきっかけ
内容
-内容紹介
-今回の言葉メモ
-こんな人におすすめ

「Peachのやりくり」のラベル

ジャンル

ビジネス書、やりくり、マネジメント

発行年月日

初版:2019年6月27日

ページ数

~250ページ

「Peachのやりくり」の読むきっかけ

NewsPicksで井上さんの記事を読んで本が読みたくなりました!

「Peachのやりくり」の内容

内容紹介

全部で6章からなる構成です!
第1章は「みんなから「それいい!」と思われる発想のやりくり」、Peachの事例も交えながらアイデアの出し方が紹介されています。
「今のお客様はその企業がどちらを向いてるのか本当に敏感」と書かれてあり、なるほどと思いました。

そっぽを向く

第2章は「仕事の効率がぐーんとアップする習慣のやりくり」、仕事の取り組み方やお金をどこにかけるか などが書かれてあります。
「コストマネジメントにメリハリを」と書かれてあり、ケチるだけじゃダメなことを最確認しました。笑

ケチじゃダメ

第3章は「相手を自分のファンにさせるサービスのやりくり」、ファンの作り方が書かれてあります。
「切り崩してお客様を得ずに、潜在需要を掘り起こしてお客様を得る」と書かれてあり、確かに敵を作らずにファンを作るですね!

ファンを掘り起こせ!

第4章は「自分も仲間も活躍できる働き方のやりくり」、 働く上での心構えについても書かれてあります。
「意味のある失敗は進みつづければいい」と書かれてあり、チャレンジする意味をしっかりと考えないとなと思いました。

進み続ける

第5章は「これだけは絶対に譲れない信頼のやりくり」、 ミスの再発防止などについて書かれてあります。
「原因をとことん探して、必ず見つけ出す」と書かれてあり、航空会社であることもあり、確かに譲れないなと感じました。

顧客を裏切らない

第6章は「社員も会社も羽ばたかせるリーダーのやりくり」、 社員のモチベーションの上げ方などが書かれてあります。
「心に刺さる言葉を創っていく」と書かれてあり、言霊の大切さを感じました。

魂を揺さぶる言葉

また、節ごとにポイントがまとめてあるから読みやすかったです!

今回の言葉メモ

得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)

自分の得意なことを発揮するよい機会を得て勇んでする。(weblio辞書より)

篤い(あつい)

情が深い、まごころがこもっている。(日本語早わかりより)

こんな人におすすめ

仕事を切り詰めることに疲れた人、仕事の向き合い方を変えたい人におすすめです!

気になった方はぜひお手に取ってみてください☆

スポンサーリンク

あわせて読みたい

1件の返信

  1. 2020年4月1日

    […] 「Peachのやりくり/井上慎一」より選出 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)